🏯犬山市:NPO法人アジャスト【アジャスト犬山教室】


今回ご紹介するのは、犬山市にある【アジャスト犬山教室】様です✨️
🌱私のむすこも、学校で『こまったな』を多く持つ子どもですが、清長先生が息子を見たら、どんな風に声をかけられるのだろうか?と、いつも想像しています😊とっても素敵な先生です。
いつも子どもたちに全力で向き合っておられて、全力で楽しいんでいらっしゃる清長先生の姿を見ていて、私も元気が出ます💪先生の日々のInstagramもとっても面白いですよ。
清長先生がTedxanjo2020に登壇されたYouTubeです。ぜひご覧ください👉️“You are so talented in this!” opens up future of children’s life | Yutaka Kiyonaga | TEDxAnjo


【以下ホームページから引用させていただきます】
清長 豊(公認心理師、アジャスト代表理事)
京都大学大学院修了後、発達障害療育センター、学校教員を経て、アジャストを立ち上げる。犬山市学習支援コンサルタントや岐阜県登録の特別相談員を兼任。年間100人以上の指導に関わる。東海地方を中心に講演活動も行う。 趣味は教え子がきっかけをくれたボディビル。レモンクラシック2024Osakaに出場。
🍀清長先生ご自身が、過去に不登校のご経験を持っておられ、また神経発達症もお持ちの方です。
そのような背景から、特性を持つお子さまやそのご家族への理解や配慮が、より深い先生であると感じております。


ぜひ、清長先生が活動しておられる【アジャスト犬山教室】の各種SNSをご覧ください😃👇️
✏️アジャスト犬山教室 ホームページ